令和7年度水防訓練
令和7年5月18日(日)、水防訓練を宝満川河川敷にて実施しました。
訓練には消防団員とあわせ小郡市職員が参加し、久留米広域消防本部・三井消防署の指導のもと、水防意識の向上と水防技術の習得を図りました。
出水期を前にしていることもあり、本番さながら真剣な表情でそれぞれの役割を全うするとともに、治水の大切さを学びました。
土のうを作成しています。
積み土のう作成の様子
炊き出し訓練を兼ねた女性消防隊による軽食提供
令和7年5月18日(日)、水防訓練を宝満川河川敷にて実施しました。
訓練には消防団員とあわせ小郡市職員が参加し、久留米広域消防本部・三井消防署の指導のもと、水防意識の向上と水防技術の習得を図りました。
出水期を前にしていることもあり、本番さながら真剣な表情でそれぞれの役割を全うするとともに、治水の大切さを学びました。
土のうを作成しています。
積み土のう作成の様子
炊き出し訓練を兼ねた女性消防隊による軽食提供